エギの終活? 241111

エギングを始めてかれこれ20数年。

メバル釣りや他の釣りに加えてのエギング。

と一緒にいる時間より海にいる時間がますます長くなった(^^;

春には大型の親アオリイカ、秋を待ちきれずに新子求めて海に通った。そして、狂ったようにエギを買いあさった。

しかし、20数年が経ち、歳と共に釣行回数は減った。そこで、釣具の整理をしようと道具箱をひっくり返すと・・・

Dsc_3256

こんなエギ、あんなエギがザックザク(^.^)

400本は、優に超える数のエギが出てきた。

こりゃ、この先使いきれない(^^;

ってことで、フリマサイトに出して処分しようと画策。エギを処分できたら孫のオモチャでも買うかな(^.^)

| | コメント (0)

ドリカム ウラワン2024-2025 241102

ドリカム ウラワンを楽しんで来た。

広島公演1日目は、大雨で在来線は運休。新幹線も運転見合わせ。山陽自動車道は通行止め。

万事休すか(>_<)

しかし、遅れながらも新幹線が動いているとの情報で、最寄りの駅に。ホームで1時間半以上待って遅れ遅れの新幹線に飛び乗った。

Dsc_5609 Dsc_5611_20241103214701

何とか会場にたどり着き一安心(^.^)

Dsc_5624_20241103214801 Dsc_5626

中村正人のボケも全開!吉田美和の歌は期待に漏れず最高!

あっという間に終演(^^;

よかったよかった(^_^)v

| | コメント (0)

因島 ロマンスポルノ'24

ポルノグラフィティのライブに行ってきた(^_^)v

Dsc_5528  Dsc_5527

ロマンスポルノ'24「解放区」

今年は、なんと!因島で開催!!

'18の備後運動公園のライブは、2日目に参加予定だったのだが、大雨警報発令により中止。今回も、1日目が台風で中止(>_<)

今年もダメか・・・と思っていたが、2日目は、中止とはならなかった(^.^)

Dsc_5519  Dsc_5522

還暦過ぎた夫婦がノリノリでライブを楽しんだ(^_^)v

11月には、ドリカム。昨年、ワンダーランドを楽しみ、今年はウラワン。今から楽しみ(^.^)(^.^)

| | コメント (0)

自作ジグで爆釣 240813

笠岡諸島方面に兄が釣行。

自作ジグで真鯛、アコウ、マゴチ、ヒラetc.大爆釣!

特にアコウによく効いた。一時イレパクに。

Dsc_5458  Dsc_54312

Dsc_5434  Dsc_5462

また自作ジグの実績が大きくなった(^_^)v

| | コメント (0)

新・根魚ジグ作製vol.3 240803

とりあえず、新型ジグが完成(^.^)

ホログラム&クリア系カラー

Dsc_5420  Horizon_0001_burst20240711133623561_cove

そして、ホログラム&蛍光色系カラー

Dsc_5422  Dsc_5421

ちょっと、カラーリングが今一つ気に入らないけど、これで釣れれば、次回追加作製時に改善するかな。

重さは、100gと120g。

Dsc_5424  Dsc_5423

ラバーフックを取り付けたらこんな感じに(^_^)

Dsc_5425

これでアコウ爆釣???・・・テスター募集しなくては(^^;(^^;

| | コメント (0)

新・根魚ジグ作製vol.2 240630

新型のジグ作製開始から1ヶ月近く経った。

Dsc_5383

原型に合わせてアイを作った後、鋳造。

Dsc_5395_20240630064902  Dsc_5396

ヤスリでバリを取った後、サーフェイサー塗布&耐水紙ヤスリで表面を整える作業を3回繰り返し。

さらに、白で塗装し、ミッチャクロンを塗布してホログラムを貼るための下地が完成。

ホログラムは、アイロンを使って熱転写。

Dsc_54142

ラバーフックも平行して作っているが・・・

Dsc_5413

完成までには、まだまだ時間がかかりそう(^^;

| | コメント (0)

春アオリvol.2 240622

昨日の釣果はまぐれだったと思ってた。

そもそも、親イカはそうそう釣れないと思っているから、釣りに行くことはほとんどないし(^^;

そう思いつつ、前日釣れたもんだから、ちょいと海に行ってみた。

すると・・・釣行1時間程経って納竿しようと思った矢先、ズドン!!

ドラグがジージー鳴って、ラインは出っぱなし(@_@)

おいおいどうしよ(^^;

少しずつドラグを締めてランディング。浮いてきた魚体?イカ体?がデカイ!

ラインを持って引き上げるのは無理。20年程前に買ったギャフを初めて使った(^.^)

Dsc_5391

帰宅後あらためて計量。

胴長37cm  2kgの立派なオスだった。

Dsc_5392

 

調子にのって今朝も海に行ってみたが(^^;  そうは問屋がおろしませんね(^_^)

ちなみに、前日釣った1つはメスの個体だった。模様はオスみたいだったが(^^;

| | コメント (0)

春アオリ連発! 240620

今日は、なんか時間をもて余してた。午後からも暑さもさほどではなく、雨もまだ降ってない・・・じゃ、

ちょいと磯を歩いてみるかな、と思い立ち、エギングロッドを持参して磯へ!

ま、親イカは難しいだろうとボウズを前提に海に向かったのだが。

満ち上がりの潮が動き始めた時に、ずんっ!!

Dsc_5385

釣れちゃった(^.^)

ジアイ?

続けて餌木を投入。何投目にまたまた、ずんっ!!

Dsc_5384

こんなこともあるんだ(^_^)v

2はいともオス。1kgに満たないサイズだったが、親イカの連発は嬉しい\(^^)/

| | コメント (0)

新・根魚ジグ作製 240616

これまでに作った根魚用のジグはこんな感じ。リアを重くして沈下速度を速め、良く泳ぐようにした舟型。

Dsc_5332


このジグよりもポイントにもっと速く届くようにスリムなジグを目指してみた。

今回は、市販の棒錘を元にして、石粉粘土で肉付けして型を作った。

まず、出来上がりをイメージしながら鉄ヤスリで棒錘を削った。

Center_0001_burst20240601152142734_cover

次に、石粉粘土(100均)で肉付けし形づくり。

Dsc_5366

そして、サーフェイサー塗布&ヤスリがけ(紙ヤスリ#600)を4、5回繰り返して整形した後、ラバーフック用のアイを取り付けるためドリルで穴あけ。

Dsc_5378

プラスチックパテでアイの取り付け&凸凹の修正。

Dsc_5381

最後にホワイトで仮塗装。

Tripart_0001_burst20240617135207586_cove

これでジグの原型が完成。ここまでで約10日。時間をかけた割には出来は?

全て手作業、そして、私の手先の不器用さとせっかちな性格では、限界が(^^;(^^;(^^;

まあ、この原型ジグを元に型を作って鋳造に取りかかる予定(^.^)

さてさて、どんなジグができるかな。

| | コメント (0)

ジグ作製 240528

青物用のジグの塗装後、目玉を付けた。

Dsc_5352   Center_0001_burst20240528211200744_cover

今回は、100均で手に入れた目玉を使用。なかなかいい仕事してる(^.^)

新作の鯛&アコウ&青物の3wayジグ。プロトタイプをジグ作りの師匠である義兄にいくつか差し上げた。

するとさっそくブレイドを付けてチューンアップした画像を送ってくれた。

1716900353674

なんか釣れそうな気がしてきた(^_^)v

| | コメント (0)

«Y'sテンヤ10vol.2 240522