GW メバル好調
久しぶりにPCでブログを書いている。
ここのところ,少々忙しく,なかなかPCの前に座る時間がとれない。が,しかし,海にはボツボツ通っているのだが(^^;)
さてさて,今年は,メバルが比較的好調である。
4月26日
MAX21センチながら,数は釣れる。大型はいないが,そこそこのサイズだった。15,16センチくらいのメバルならいくらでも釣れそうな勢いであった。
4月28日
強風の中,兄と2人で釣行。風に悩まされながらも,良型メバルがポツリポツリと姿を見せてくれた。辛抱してロッドを振っていると27センチのビッグメバルに出会うことができた。
こんな調子で,メバルが好調に釣れている。
GWの釣況を知りたい人は↓こちらから
5月3日
この日は,サーベリング。4月の釣行では,40匹以上の釣果だったのだが,今回は・・・(^^;) まっ,こんなこともあるさ。
「魚のつかみ取り」
GWのイベント。息子3号が3日,4日と連日でチャレンジ。イシガレイ,メダカカレイ,サバ,アナゴ,タモリをゲット!我が家の冷蔵庫は,魚でいっぱい(^-^)
5月4日
我が家の冷蔵庫は,魚でいっぱい。妻,曰く「もう魚は入らないよ。小さいメバルはいりません。」と。ならば,18センチ未満リリースという設定で釣行。10匹程釣れれば・・・と,思っていたが,思いの外良型メバルが連発。MAX23センチ,25匹。内20センチオーバー16匹という嬉しい釣果となった。
5月5日
前日によく釣れたものだから,調子に乗って連日の釣行(^^;) 今度は,設定も19センチ未満リリースと少々高くした。って,19センチ以上のメバルって,そうそうたくさん釣れるものではないのだが・・・釣れちゃった(^^;) 19~24センチ19匹。20センチオーバー9匹。24センチの真鯛もオマケに。実は,30センチオーバーの真鯛も掛けたのだが,引き抜こうとした時,針が伸されてボチャンッ(*_*) もったいない!!!!
5月いっぱい期待がもてるかもしれない。真鯛も狙えば釣れるかも・・・。
「釣り」カテゴリの記事
- 61センチ!(^^)!(2018.07.08)
- 新しいジャンルも170205(2017.02.05)
- 海の幸150124(2015.01.27)
- 鯛サビキ150118(2015.01.19)
- 釣り納め&初釣り150103(2015.01.06)
The comments to this entry are closed.
Comments
まさにGWですね〜 良型 連発羨ましいかぎりです!
パラ島に帰省してましたが、超過は、いまいちパッと しませんでした・・・週末に そちらへ お邪魔予定です。
Posted by: SEKIZEN | May 07, 2008 09:46
SEKIZENさん,毎度です。
せっかくの週末が雨(-_-;)
今朝,息子とちょいと海に行ってきました。
息子が1匹ゲット。デイゲームでもまだいけるのかな。
今朝は,たくさんのエギンガーに遭遇。
春アオリ,釣れてるのかなあ。
Posted by: MEBARU-Y | May 11, 2008 16:10
ええ〜 もう春イカ釣れるんですかね? そう言えば土曜の朝 鉄板でメバル釣ってたら 胴長30〜40cmのペアが、悠然とおよいでましたわ〜 タモリの煮付け 美味かったでしょ〜 私の大好物です〜 パラ島に帰ってボートで たまに釣れるんですよ!
Posted by: SEKIZEN | May 14, 2008 09:42
お久しぶりどぇーす。
我輩もゴールデンウィーク,しかと楽しましてもらいました。四日連続で出勤してしまいました。
まだへたっぴーなので,型もん連荘とはいきませんでしたが・・・
Posted by: のぶさん | May 16, 2008 07:37