« バレンタインデー | トップページ | 1ヶ月0円生活?! »

苦戦・・アミパターン

2月14日(土)
バレンタインのチョコレートを妻から渡され,ちょいと調子に乗って一杯(*^_^*) 「今夜の海はお預けだな。」って,思っているところにタイミング良く,携帯メール。友人からのお誘いのメール。便乗して,ちょいと海の様子を見に行くことにした。

第1ポイント。
潮の動きは,悪くはない。しかし,明かりが消えて集魚効果がなくなったせいか生体反応なし(>_<)

第2ポイント。
干潮から満ち上がりの潮がゆっくりと動きかけている。しかし,まだ潮が下げ潮方向に動いている。こういう時は,桟橋の下に・・・。ボトム付近で微妙なアタリがあるが,なかなかのらない。何とも渋い状況にしびれを切らしそうになった時,「コッ!」と明確なアタリが出た。スッっと合わせるとガンガンと強い引きを楽しませてくれる。21センチの良型メバル。渋い状況だが,幸先が良い。しばらく,このポイントで粘るが,20センチ1匹と小メバル2匹を追加し,移動。

第3ポイント。
沖の本流がワイになるポイントで,時折メバルが跳ねる。しかし,アタリは・・・・(>_<) どうやらアミパターン。ワームへの反応がすこぶる鈍い。たまーに,やる気満々のメバルがアタックしてくる。ワームをつついて遊んでいるようだ。その証拠に,キープしたメバルのうち数匹は,スレ掛かり。イカナゴやイカがベイトになれば爆釣か。

第4ポイント。
満ち上がりの潮が本格的に流れ出して,桟橋の反対側に流し込むと・・・ありゃま,すごい!20センチ級が,どん,ドン,DON,丼と4連発(^_^)v 

第5ポイント。
帰り際に,車を置いている護岸から敷石付近を探ってみると,18センチ程の青メバルが2連発!よし,回遊に遭遇したぞ!爆釣だ! と,思いきやあっさりと終了(^_^;)

Dvc00278日付が変わり,納竿。渋い釣況ではあるが,けっこう楽しんだ。

|

« バレンタインデー | トップページ | 1ヶ月0円生活?! »

メバル」カテゴリの記事

コメント

 ほんとアミパタ~ン解りませんね~
表層だったり ボトムだったりと 潮・風・月etc,で刻々と変わるんでしょうね! 私は、ママのシュリンプとビ~ムスティックの黒で 良い思いしてますが・・・シュリンプは、見るからにエビorアミですよね! ビ~ムの黒は、メバルの側線と耳石に微妙な振動がアミと思うのでしょうか? 暗がりにもかかわらず 黒で釣れたりします。

投稿: SEKIZEN | 2009/02/19 22:04

SEKIZENさん,毎度。
先週末もアミパターンで苦労しました。
もっと工夫がいるようです。
でも,まあ,それなりに釣れるので(^_-)

投稿: MEBARU-Y | 2009/02/24 18:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« バレンタインデー | トップページ | 1ヶ月0円生活?! »