週末091107
すっかり秋らしくなった。
そろそろ,メバルも気になりながら・・・もう少しアオリイカを追っかけよう。
土曜日早朝,西側の桟橋へ!
下げ潮。ベイトは先週よりも少ない。タチウオの数も少ない。が,シーバスは元気みたいだ。時折でかいシーバスが桟橋の下からガバッと出てくる。いっそ,シーバス狙いで・・・とも思うもののやはり,アオリが釣りたい(^^;) シーバスのライズを横目にしながらがんばってエギを投げるが・・・。釣れない。
この日は,息子たちと磯遊び(別記事で報告する予定)の約束をしていたので,夜明け前には一時帰宅して磯に行く予定だった。タイムリミットが近づいてあきらめかけた時。 ズンッ! (^_^)v 来ました。さほど大きくはないが,この時期のレギュラーサイズ20センチオーバー。お土産ができたので,息子たちをお迎えに帰宅した。
さてさて,翌日,日曜日。
この日は,スヤマ船長とナブラリング。因島近海で青物のナブラが見られるとのこと。実際,スヤマ船長は青物をゲットしている。実績があるのだ。
夜明け前に出港。ナブラ撃ちの前にアオリイカの調査。第1ポイントで,スヤマ船長にヒット!食べ頃サイズをゲット。その隣で急流に苦戦する私(^^;) その後しばらくアタリがないので,移動。・・・・・しかし・・・・アタリ無し・・・移動・・・3度目の移動。もうすぐ夜が明けそうな時,むんっ! (^O^) きました! 快いジェット噴射を堪能。680グラムの良型アオリをゲット! 少しして,サイズダウンだが400グラムをゲット!お土産ができた(^_^)v
島の稜線が次第にはっきりとしてくる。空が白み,海面が太陽の間接光を反射し始める。さあ,いよいよナブラリング。近場のポイントに移動すると・・・・ボゴッ!っていう感じで白波が立つ。ベイトが何かに追われて跳ねる姿も目撃。それを目がけてジグを投げる。大きなナブラでなく,小ナブラ。ポッパーよりもジグに実績があるみたいだ。しかし・・・・ヒットせず。海面を凝視し,ナブラを探す。そのうち,すっかり夜も明けた。朝日がきれいだ。なんて贅沢な時間だろう。いつも,海にいるとそう思う。しかも船から見る芸予諸島は格別に美しい。
しばらく,ナブラを探すが・・・潮の具合だろうか,この日はあまりナブラがたたない(^^;) いくつかポイントを回り・・・雰囲気的に期待薄みたいなので納竿。納竿した後,港に帰る直前,ボゴッ!っと小ナブラ(~o~) 時すでに遅し。ショアからのナブラ撃ちもできそうなポイントもある。こりゃ,昼間っから酔っ払いにならずに,海岸沿いをドライブする価値もあるかも。
| 固定リンク
「アオリイカ」カテゴリの記事
- 春アオリvol.2 240622(2024.06.22)
- エギング '23(2023.09.09)
- エギング141003(2014.10.06)
- 我が家の食卓140928(2014.09.29)
- エギング140928(2014.09.29)
「釣り」カテゴリの記事
- 自作ジグで爆釣 240813(2024.08.21)
- 新・根魚ジグ作製vol.3 240803(2024.08.04)
- 新・根魚ジグ作製vol.2 240630(2024.06.30)
- 春アオリvol.2 240622(2024.06.22)
- 春アオリ連発! 240620(2024.06.20)
「ジギング」カテゴリの記事
- 自作ジグで爆釣 240813(2024.08.21)
- 新・根魚ジグ作製vol.3 240803(2024.08.04)
- ジグ作製 240528(2024.05.28)
- Y'sテンヤ10vol.2 240522(2024.05.22)
- 大鯛 240511(2024.05.12)
コメント
ナブラ撃ち楽しそうですね。
何度か遭遇してますが、未だhitならず・・・・
青物釣ってみたいです。
投稿: ソルT | 2009/11/10 08:26
●ソルTさん,毎度。
ナブラに遭遇するとアドレナリンが・・・(^_-)
でも,青物は難しいですね。
私も,いつか因島近海で青物ゲットを夢見てます。
投稿: MEBARU-Y | 2009/11/10 19:56