シリウス号14051718
この週末も海を堪能した。
ゴールデンウィークから好調なタイラバ。期待に胸膨らませいざ海へ!(^-^)
タイラバの前に青物を求めて第1ポイント。これは不発(^^;
第2ポイントに移動してタイラバ。しかし、1週間前とは状況が変わってしまったようだ。アタリが少ない。
しかし、しかし、師匠親子は私の倍以上のアタリが・・・何故?どうして?
潮が変わり、ポツリポツリとアタリが出てきて何とかそれなりの釣果になった。
翌日も急遽釣行。午前中の短時間勝負。朝一の潮に期待していたが、どうやら期待外れ。
そんな中でも師匠は70センチはあろうかと思われる大型真鯛を釣り上げた。
羨ましく思っていたら、私にもアタリが!40センチ程の良型真鯛(^^)
しばらくして・・・何とまたまたアタリ。今度は60センチ(^^)v
渋いながらも真鯛3つを確保して帰港。
いやはや海は楽しい(^^)v
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- タイラバ 鯛ジグ 250505(2025.05.07)
- Y’sテンヤ10号特注品 250503(2025.05.04)
- アコウ 250420(2025.04.24)
- Y’sテンヤ 250415(2025.04.15)
- 自作ジグで爆釣 240813(2024.08.21)
「タイラバ」カテゴリの記事
- タイラバ 鯛ジグ 250505(2025.05.07)
- 自作ジグで爆釣 240813(2024.08.21)
- 大鯛 240511(2024.05.12)
- 新作ジグ 240416(2024.04.16)
- 師匠の新作 240311(2024.03.10)
「真鯛」カテゴリの記事
- タイラバ 鯛ジグ 250505(2025.05.07)
- Y’sテンヤ10号特注品 250503(2025.05.04)
- Y’sテンヤ 250415(2025.04.15)
- 新作ジグ ディープアコウ 250105(2025.01.05)
- 自作ジグで爆釣 240813(2024.08.21)
コメント